結婚指輪購入口コミ「年月を重ねても色あせることなく永遠を誓うにふさわしいBVLGARI」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚歴8年

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

1本、23万 2本で46万程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

この結婚指輪に決めてよかったと心から思う理由は、やはりBVLGARIの品格と存在感。プラチナ素材の持つ上質な輝きは、年月を重ねても色あせることなく、永遠を誓うにふさわしい。デザインも洗練されていて、一目で「いいもの」とわかる上品な存在感がある。人の目を引く華やかさもありつつ、決して派手すぎず、日常使いにも自然に溶け込むのが魅力。見るたびに「これにしてよかった」と思わせてくれる、まさに一生モノのリングだったと思います。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

デザインがしっかりしている分、少しゴツく感じることがあった気も…指になじむまでに多少時間がかかる場合もあるかと思います。また、プラチナは意外と柔らかい素材のため小さな傷がつきやすく、使い続けるうちに細かな擦れが目立ってくるのが気になる所です。大切に扱う必要があると思いました。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

実はGUCCIの結婚指輪とも迷っていました。GUCCIの指輪はファッション性が高く、個性的なデザインが魅力的で他とも被らないオシャレさ。結局最終的には、よりクラシックで長く愛せるデザインを求めてBVLGARIに決めました。GUCCIのモード感も捨てがたかったのですが、結婚指輪としての「永遠性」や「上品さ」という点で、BVLGARIのほうが自分たちの価値観には合っていたような気がします。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

結婚指輪を身に着けるようになると、日常の中でふとした瞬間にパートナーの存在を思い出せるようになるのではないでしょうか?家事をしているときやスマホを触っているとき、ふと指輪が目に入るだけで、「ああ、私はこの人と人生を共にすることを選んだんだ」と実感できると思います。最初は少し重みを感じることもあったけれど、そのうちに「絆」としてしっくしてくる。誰かと生きていく覚悟や、日々を大切にしようという気持ちが自然と湧いてくる。指輪は単なるアクセサリーではなく、自分たちの物語を刻み続ける大切な証になるものですね。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

これから結婚指輪を購入される方へアドバイスをするとしたら、「見た目の好み」だけでなく、「長く身に着けられるかどうか」を意識して選ぶ事が大切だと思います。デザインが素敵でも、毎日身に着けるにはゴツすぎたり重すぎたりすると負担になることもありますし、逆にシンプルすぎて物足りなく感じることも…試着をたくさんして、自分たちのライフスタイルに合ったデザイン・素材を見極めるのがおすすめかと思います。それから、ブランドの意味やコンセプトなんかも自分たちの価値観と合っているかを考えると、より一層愛着がわく一本に出会えると思います。焦らずにじっくりと選んでください。